2016年6月19日日曜日

CLTのJASについて

CLTのJAS規格(日本農林規格)が新設されましたことは合板や集成材にJAS規格があるように、材料としてそれらと同じテーブルが出来たという事であり、長年にわたってJパネル(直交集成板)を製造してきた当社にとりましても大変喜ばしい出来事と思っております。

今まではJパネルにはJAS規格がありませんでしたのでユーザー様に対する品質保証はAQ認証を取得して対応して参りました。因みにJパネルを使用した屋根や床の準耐火構造の大臣認定には「AQ認証工場で製造したもの」という条件が付随しております。従来AQ認証はJASでは対応できないような新しい木質建材等について品質性能試験を行い、優良な製品には「AQマーク」の表示が認められ、「JAS」とともに信頼の目印になっております。

当社では現在JAS取得に向けて準備を進めておりますが、これは将来、CLT工法が普及することを見込んでのことであります。林野庁が言っている「JASを取得すれば大臣認定なしで簡単に使える。」はあくまでCLT工法が前提となっているからです。JASを取得し、維持するには少なからぬ費用も掛かりますのでCLT工法の普及を願ってやみません。


ただ、当社JパネルにはJASで定められた、厚み36mm以上に当てはまらないもの(厚み30mm)も半数近くございます。また、在来工法に必要な壁倍率の大臣認定や各種水平構面の試験成績書は既に取得しておりますので在来工法にご利用になる場合には品質面を含め、今まで通り安心してお使い頂きたいと思いますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。

0 件のコメント:

コメントを投稿